棚本体と床との距離が近過ぎる。 添付した写真のとおり、キャスターが無いかのように棚本体が床の上に乗ってしまっている。 . 隠しキャスター付きの家具は以前から複数使用しているが、こんな、絨毯にめり込むほど床スレスレな構造ではないので、どれも普通に移動する。 なのにこの棚は、まだ可動棚すら取り付けていないのに既にずっしりと絨毯に食い込んで、自重と摩擦のせいで微動だにしない。片側ずつ交互に持ち上げて前方へ歩かせるようにして部屋の隅までどかしたが、空っぽでもこんなに重いので、物を収納したらもう移動不可能。 . 商品説明の写真にあるような、気軽に回転させて前面と背面を入れ替えるだとか、部屋中央に移動させてパーテーション代わりにするだとか、そんな使い方は到底できやしないので詐欺にでも遭ったような気分。 絨毯は、リビングとダイニングそれぞれの床面積に合ったサイズのものを敷いているので、この棚を置く予定だった場所だけ絨毯を剥いでフローリングを露出させることは出来ず、それ以前にこのキャスター(プラスチック製?)をフローリングの上で転がそうとは思わない。 たった一言「棚本体と床との距離が近い作りのため絨毯のような柔らかい床では移動できない」とこの商品説明ページに載せてくれていたら、買わずに(というか寄附せずに)済んだのに。 回転できないから前面と背面を入れ替えて「隠す収納」として使えないし、来客時にゴチャゴチャした場所の手前に移動させて目隠しとして使うこともできないし、山程ある全国自治体の返礼品の中からあえてこの棚を選んだ理由がすべて消し飛んで、もはや使い道の無い巨大で重たいだけのコレをあぁもうどうしようと呆然としているところ。 あまりにも魅力的な棚だったので2台も買っちゃった(2台分寄附した)。ほんとどうしよ。 . 以下は純粋にこの商品へのコメント。 組立説明書が間違っている。8枚の板のうち6と7が逆。カムロックネジを挿す板が6、カムロック受けを挿す板が7。 10種類の組立部品の小袋に貼られたAからJのシールがほぼ全部剥がれ、1つの袋に何枚も重なっていたりダンボールにへばり付いていた。 木ダボの太さが不均一。小刀で側面を削いで細くしなければ入らない物まであった。 耐荷重の記載が一切無い。商品説明の写真に誇張は無いか。A4ファイルやコピー用紙、書籍等を本当にこんなに大量に積んで平気か。
26分钟前